トップ
>
奏
>
アソ
ふりがな文庫
“
奏
(
アソ
)” の例文
中世にも、魂箱を揺る風を有したが、此なども楽器の
奏
(
アソ
)
びに近いものと思はれる。
和歌の発生と諸芸術との関係
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
奏
常用漢字
小6
部首:⼤
9画
“奏”を含む語句
節奏
合奏
伴奏
吹奏
協奏曲
前奏曲
覆奏
四重奏曲
四重奏
復奏
奏鳴曲
伝奏
弾奏
演奏
覆奏詞
変奏
変奏曲
奏者
悲愴奏鳴曲
演奏会
...