トップ
>
天魔外道
ふりがな文庫
“天魔外道”の読み方と例文
読み方
割合
てんまげどう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
てんまげどう
(逆引き)
君恩をかさに着て利欲
名聞
(
みょうもん
)
のほか何ものもない行状は、ごく近ごろのことゆえ、きっと
硫黄
(
いおう
)
ヶ
島
(
しま
)
にいるあいだに、
天魔外道
(
てんまげどう
)
に心を食われ、都返りをして来た者は
私本太平記:09 建武らくがき帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
されば、神と云い
仏
(
ほとけ
)
と云う
天魔外道
(
てんまげどう
)
の
類
(
たぐい
)
を信仰せられて、その形になぞらえた木石にも
香花
(
こうげ
)
を供えられる。かくてはやがて
命終
(
めいしゅう
)
の
期
(
ご
)
に臨んで、
永劫
(
えいごう
)
消えぬ地獄の火に焼かれ給うに相違ない。
邪宗門
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
天魔外道(てんまげどう)の例文をもっと
(2作品)
見る
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
魔
常用漢字
中学
部首:⿁
21画
外
常用漢字
小2
部首:⼣
5画
道
常用漢字
小2
部首:⾡
12画
“天魔”で始まる語句
天魔
天魔波旬
天魔神
天魔太郎
天魔軍
天魔鬼神
検索の候補
邪魔外道
外道
天魔
天魔波旬
天魔神
外道踊
外道舞
外道面
煩悩外道
外道持
“天魔外道”のふりがなが多い著者
吉川英治
芥川竜之介