トップ
>
天心
ふりがな文庫
“天心”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
てんしん
85.7%
てんじん
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
てんしん
(逆引き)
しかし何しろ秋の夜の空は
拭
(
ぬぐ
)
った様に晴れ渡って、月は
天心
(
てんしん
)
に
皎々
(
こうこう
)
と冴えているので、
四隣
(
あたり
)
はまるで昼間のように明るい。
死神
(新字新仮名)
/
岡崎雪声
(著)
「樹下石上は、乞食と武芸者、どちらも馴れておらねばならぬ。……ああ、月
天心
(
てんしん
)
。この月を見ていると、天下は泰平、風を
孕
(
はら
)
む不平の
輩
(
ともがら
)
もないようだが……」
柳生月影抄
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
天心(てんしん)の例文をもっと
(6作品)
見る
てんじん
(逆引き)
「だッて」と、またからだを振ると同時に、左の手を
天心
(
てんじん
)
の方に行かせて、しばらく言葉を切ったが、——「こんな大きななりじゃア踊れない、わ」
耽溺
(新字新仮名)
/
岩野泡鳴
(著)
天心(てんじん)の例文をもっと
(1作品)
見る
“天心”の意味
《名詞》
天空の中心。
天子の心中。
(出典:Wiktionary)
“天心”の解説
点心
『天心』(てんしん)は、2013年11月16日に全国劇場公開された日本映画。製作は映画『天心』製作委員会、配給はマジックアワーが担った。カラー/デジタル/ビスタ/5.1chサラウンド。上映時間122分。インターナショナルタイトルは『Tenshin』。
(出典:Wikipedia)
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
“天心”で始まる語句
天心独名流
検索の候補
岡倉天心
五雷天心正法
月天心
門天心太
天心独名流
心天
天空無心
元天満同心
“天心”のふりがなが多い著者
岡崎雪声
久米正雄
岩野泡鳴
北原白秋
吉川英治
岡本かの子
萩原朔太郎