“多聞丸”の読み方と例文
読み方割合
たもんまる100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
多聞丸たもんまるの声である。——下の千早川ちはやがわで水遊びでもしているのだろう、父の姿を見つけ、木立で埋まっている断層の下から遥かに呼んでいる。
私本太平記:03 みなかみ帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
元服を去年すまして、幼名多聞丸たもんまる正行まさつらとあらため、ことし十四をかぞえる正行だった。もとより重大な使いならこの正行をよこすはずもない。
私本太平記:10 風花帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
それはあったね、閑人ひまじんとみて、みんな茶ばなしに寄ってくるんだな。そのなかに、はや、むかしだが、水分みくまり多聞丸たもんまる(正成の幼名)とかいうのもいたね。
私本太平記:07 千早帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)