“地紙”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
じがみ88.9%
ぢがみ11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
客は毛受けうけという地紙じがみなりの小板を胸の所へささげ、月代さかやきを剃ると、それを下で受けるという風で、今と反対に通りの方へ客は向いていた。
会津の飯豊いいで山塊の中の地紙じがみ山は、雪が扇の地紙のように消え残る為に其名を得た、しかるに地図には之を地神山と書いてあるのは誤っている。
白馬岳 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
このごろ、私の客間の床には寂厳じやくごん和尚の唐詩の一節がかゝつてゐる。古い表装でところどころりきれたのが気になつてはゐるが、地紙ぢがみが大分痛んでゐるので、表装をしかへることも見合せてゐる。