トップ
>
在子
>
ざいし
ふりがな文庫
“
在子
(
ざいし
)” の例文
その女
在子
(
ざいし
)
は早く後鳥羽の女御となり、
所生
(
しょせい
)
の皇子はその頃の
今上
(
きんじょう
)
、即ち土御門天皇であらせられたから、その勢力は摂政関白に対抗するものだったことは前に説明した通りで、
随
(
したが
)
って
中世の文学伝統
(新字新仮名)
/
風巻景次郎
(著)
在
常用漢字
小5
部首:⼟
6画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“在”で始まる語句
在
在所
在処
在家
在方
在宅
在世
在郷
在来
在昔