トップ
>
呼出
>
よびいだし
ふりがな文庫
“
呼出
(
よびいだし
)” の例文
偖も福井町勘兵衞
店
(
たな
)
勘太郎
召捕
(
めしとら
)
れ入牢申付られしが其後大岡殿
呼出
(
よびいだし
)
の上去年
霜月
(
しもつき
)
十七日の夜中馬喰町馬場の
傍
(
かたは
)
らに住居罷在る米屋市郎左衞門
隱居
(
いんきよ
)
の老女を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
“呼出”の解説
呼出(よびだし)とは、大相撲での取組の際に力士を呼び上げる「呼び上げ」や土俵整備から太鼓叩きなど、競技の進行を行う者。呼び出しや呼出しとも書かれる。行司と異なり特に受け継がれている名跡はないが、力士・行司と違い、下の名前しかないことが特徴。
英語では、日本語からの音写によりyobidashiと呼ばれるか、あるいは意訳によりusherと訳される。
(出典:Wikipedia)
呼
常用漢字
小6
部首:⼝
8画
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
“呼”で始まる語句
呼吸
呼
呼鈴
呼息
呼子
呼応
呼笛
呼気
呼込
呼留