“呂曠”の読み方と例文
読み方割合
りょこう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
樊城はんじょうへ逃げ帰った残兵は、口々に敗戦の始末を訴えた。しかも呂曠りょこう呂翔りょしょうの二大将は、いくら待っても城へ帰ってこなかった。
三国志:06 孔明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
袁譚えんたんは城を出て、その後備えを追撃した。そして殿軍しんがりの大将呂曠りょこう呂翔りょしょうのふたりをなだめて、味方に手懐てなずけ、降人として、曹操の見参にいれた。
三国志:06 孔明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
その瀬ぶみとして、一族の曹仁そうじんを大将とし、李典りてん呂曠りょこう呂翔りょしょうの三将をそえて、樊城はんじょうへ進出を試み、——そこを拠点として、襄陽じょうよう、荊州地方へ、ぼつぼつ越境行為を敢てやらせていた。
三国志:06 孔明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)