トップ
>
出委
>
でまか
ふりがな文庫
“
出委
(
でまか
)” の例文
突発的に口から
出委
(
でまか
)
せに云ったのではなくて、どうかして神楽坂署に於ける自白の効力を失わしめようと思って、数日獄窓裡に沈思黙考して、考え出したものであろう。
支倉事件
(新字新仮名)
/
甲賀三郎
(著)
「嘘ですとも。お父さんなんかが美容院の先生を知っているものですか。口から
出委
(
でまか
)
せですわ」
親鳥子鳥
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
それから髪の毛の
養生法
(
ようじょうほう
)
までお訊きになりましたよ。私は何と答えたか覚えていませんが、恐らく口から
出委
(
でまか
)
せのことを伝授したのでしょう。まさかこれは染めているのですとも言えませんからね。
親鳥子鳥
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
と俊一君は口から
出委
(
でまか
)
せを訊いた。
嫁取婿取
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
委
常用漢字
小3
部首:⼥
8画
“出”で始まる語句
出
出来
出入
出鱈目
出來
出会
出立
出逢
出掛
出雲