“兵右衛門”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
へいゑもん50.0%
ひょうえもん50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
兵右衛門へいゑもんがかたにはかゝることゝは露しらず、本妻と下女げぢよ修羅しゆら苦患くげんをたすけんと御出家ごしゆつけがたの金儲かねまうけとなりけるとなり。
案頭の書 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
今西村いまにしむら兵右衛門へいゑもんと云へる有徳うとくなる百姓ありけるが、かの家にめし使ふ女、みめかたち人にすぐれ、心ざまもやさしかりければ、あるじの兵右衛門おりおりしのびかよひける。
案頭の書 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
そこで鶴江殿は産れ故郷の播州ばんしゅう姫路ひめじに立帰り、そのまま縁付いたのが本多家の御家来小笠原兵右衛門ひょうえもん
備前天一坊 (新字新仮名) / 江見水蔭(著)