トップ
>
先行
ふりがな文庫
“先行”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
さきゆき
50.0%
さきいき
25.0%
さきゆ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さきゆき
(逆引き)
「
老爺
(
じじい
)
を
対手
(
あいて
)
じゃ
先行
(
さきゆき
)
がしない。
可
(
よ
)
し、
直接
(
じかづけ
)
に
懸合
(
かけあ
)
おう。」とふいと立って奥へずかずか。
貧民倶楽部
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
先行(さきゆき)の例文をもっと
(2作品)
見る
さきいき
(逆引き)
石田家の一家五人が、渋谷の奥のバラックの楽園を出て、
先行
(
さきいき
)
不案内のまま、麻布の古邸に復帰したのは五月の末のことだったが、間もなく、ケチンから火事を出す騒ぎをした。
我が家の楽園
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
先行(さきいき)の例文をもっと
(1作品)
見る
さきゆ
(逆引き)
つはものはかくしあるべし
先行
(
さきゆ
)
くと
面
(
おもて
)
もふらず戦ひ死にぬ
黒檜
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
先行(さきゆ)の例文をもっと
(1作品)
見る
先
常用漢字
小1
部首:⼉
6画
行
常用漢字
小2
部首:⾏
6画
“先行”で始まる語句
先行者
検索の候補
先行者
行先
旅行先
行先々
他行先
御行先
落行先
行道先達
孔門以徳行為先
“先行”のふりがなが多い著者
北原白秋
久生十蘭
吉川英治
泉鏡花