トップ
>
充実
ふりがな文庫
“充実”のいろいろな読み方と例文
旧字:
充實
読み方
割合
じゅうじつ
83.3%
みち
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じゅうじつ
(逆引き)
真の勝利は、相手を
憎
(
にく
)
み、がむしゃらに相手に組みつくだけでは、決して得られるものではない。自分みずからを
充実
(
じゅうじつ
)
させることのみが、それを決定的にするのだ。
次郎物語:05 第五部
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
シャブルボオドをして遊んでいれば、暑さなど、
想
(
おも
)
ってもみない、楽しさで
充実
(
じゅうじつ
)
した時間でした。
オリンポスの果実
(新字新仮名)
/
田中英光
(著)
充実(じゅうじつ)の例文をもっと
(5作品)
見る
みち
(逆引き)
「
俺
(
わし
)
はな」と老儒者は意味深くいった。「島をのがれて江戸へはいって以来、武力と金力の
充実
(
みち
)
ている、大名衆へ眼をつけて、ひたすら思想を吹き込んだものだ」
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
充実(みち)の例文をもっと
(1作品)
見る
充
常用漢字
中学
部首:⼉
6画
実
常用漢字
小3
部首:⼧
8画
“充”で始まる語句
充
充分
充満
充滿
充填
充溢
充實
充血
充當
充牣
“充実”のふりがなが多い著者
徳冨健次郎
エクトール・アンリ・マロ
田中英光
下村湖人
徳冨蘆花
正岡子規
国枝史郎