トップ
>
何是
ふりがな文庫
“何是”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
なぜ
50.0%
なにこれ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なぜ
(逆引き)
「うん乱暴だと云つた。
何是
(
なぜ
)
」
三四郎
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
何是(なぜ)の例文をもっと
(1作品)
見る
なにこれ
(逆引き)
早速我方へ
連歸
(
つれかへ
)
り
何是
(
なにこれ
)
となく
心切
(
しんせつ
)
に世話をなしける事
實
(
げ
)
に
頼
(
たの
)
母しき
男氣
(
をとこぎ
)
なり
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
何是(なにこれ)の例文をもっと
(1作品)
見る
何
常用漢字
小2
部首:⼈
7画
是
常用漢字
中学
部首:⽇
9画
“何”で始まる語句
何
何処
何時
何故
何人
何方
何卒
何處
何日
何事
“何是”のふりがなが多い著者
作者不詳
夏目漱石