トップ
>
伏倒
ふりがな文庫
“伏倒”の読み方と例文
読み方
割合
のめ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
のめ
(逆引き)
兎も角も、お蔭さまで助かりますと、
片肘
(
かたひじ
)
に身を持たせて
吸筒
(
すいづつ
)
の紐を
解
(
とき
)
にかかったが、ふッと中心を失って今は恩人の死骸の胸へ
伏倒
(
のめ
)
りかかった。如何にも
死人
(
しびと
)
臭
(
くさ
)
い匂がもう
芬
(
ぷん
)
と鼻に来る。
四日間
(新字新仮名)
/
フセヴォロド・ミハイロヴィチ・ガールシン
(著)
伏倒(のめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
伏
常用漢字
中学
部首:⼈
6画
倒
常用漢字
中学
部首:⼈
10画
“伏”で始まる語句
伏
伏見
伏目
伏屋
伏兵
伏勢
伏木
伏在
伏眼
伏拝
検索の候補
倒伏
倒伏前