トップ
>
人腸
ふりがな文庫
“人腸”の読み方と例文
読み方
割合
じんちょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じんちょう
(逆引き)
常に
寡言
(
かげん
)
にして、最も思慮雄断に長じ、たまたま一言を出せば確然
人腸
(
じんちょう
)
を貫く、且つ徳高くして人を服し、しばしば艱難を経て
頗
(
すこぶ
)
る事に老練と、
讃
(
ほ
)
め立てているところを見ても
大菩薩峠:20 禹門三級の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
人腸(じんちょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
腸
常用漢字
小6
部首:⾁
13画
“人”で始まる語句
人
人間
人々
人気
人形
人数
人魂
人力車
人影
人目