トップ
>
二百二十人
>
にひやくにじゆうにん
ふりがな文庫
“
二百二十人
(
にひやくにじゆうにん
)” の例文
僅
(
わづか
)
に
三十分間
(
さんじつぷんかん
)
同方向
(
どうほうこう
)
に
降
(
ふ
)
り
續
(
つゞ
)
いた
火山灰
(
かざんばひ
)
が、
山
(
やま
)
の
北東
(
ほくとう
)
にあるオッタヤーノの
町
(
まち
)
に
九十糎
(
くじゆうせんちめーとる
)
も
積
(
つも
)
り、
多
(
おほ
)
くの
屋根
(
やね
)
を
打
(
う
)
ち
拔
(
ぬ
)
いて
二百二十人
(
にひやくにじゆうにん
)
の
死人
(
しにん
)
を
生
(
しよう
)
じたことによつても、うなづかれるであらう。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
二
常用漢字
小1
部首:⼆
2画
百
常用漢字
小1
部首:⽩
6画
二
常用漢字
小1
部首:⼆
2画
十
常用漢字
小1
部首:⼗
2画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“二百二十”で始まる語句
二百二十四号