トップ
>
久雨
ふりがな文庫
“久雨”の読み方と例文
読み方
割合
きゅうう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きゅうう
(逆引き)
久雨
(
きゅうう
)
尚
(
なお
)
歇
(
や
)
まず軽寒腹痛を催す。夜に入つて風あり燈を吹くも夢成らず。そゞろに
憶
(
おも
)
ふ。雨のふる夜はたゞしん/\と心さびしき
寝屋
(
ねや
)
の内、これ江戸の俗謡なり。一夜不
レ
眠孤客耳。
雨瀟瀟
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
久雨(きゅうう)の例文をもっと
(1作品)
見る
久
常用漢字
小5
部首:⼃
3画
雨
常用漢字
小1
部首:⾬
8画
“久”で始まる語句
久
久米
久濶
久遠
久留米絣
久振
久留米
久闊
久方
久松