トップ
>
中村楼
ふりがな文庫
“中村楼”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
なかむらや
50.0%
なかむらろう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なかむらや
(逆引き)
欄干
(
てすり
)
に片手載せて、あなたちょいと御覧なさいと小歌が云うのを、貞之進は立ちもせず振向けば、水にも雲が映って居るというだけのことで、
先刻
(
さきがた
)
小歌が出て居た
中村楼
(
なかむらや
)
の
檐
(
のき
)
に
油地獄
(新字新仮名)
/
斎藤緑雨
(著)
中村楼(なかむらや)の例文をもっと
(1作品)
見る
なかむらろう
(逆引き)
京都
(
きょうと
)
に
居
(
お
)
った時分にもあった、四年ばかり前だったが、冬の事で、ちらちら小雪が降っていた
真暗
(
まっくら
)
な晩だ、夜、
祇園
(
ぎおん
)
の
中村楼
(
なかむらろう
)
で宴会があって、もう茶屋を出たのが十二時
過
(
すぎ
)
だった
狸問答
(新字新仮名)
/
鈴木鼓村
(著)
中村楼(なかむらろう)の例文をもっと
(1作品)
見る
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
村
常用漢字
小1
部首:⽊
7画
楼
常用漢字
中学
部首:⽊
13画
“中村”で始まる語句
中村
中村敬宇
中村座
中村是公
中村松江
中村屋
中村花痩
中村秋香
中村玄道
中村武羅夫
検索の候補
中村
中村座
中村是公
中村敬宇
中村花痩
中村松江
中村清二
中村秋香
中村武羅夫
中村家
“中村楼”のふりがなが多い著者
鈴木鼓村
斎藤緑雨