トップ
>
不折
ふりがな文庫
“不折”の読み方と例文
読み方
割合
ふせつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふせつ
(逆引き)
ある日、頼みたい用事があって本郷湯島から
谷町
(
たにまち
)
をへだてたところに住む中村
不折
(
ふせつ
)
さんの以前の住まいをたずねたことがありました。
力餅
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
不折
(
ふせつ
)
の
油画
(
あぶらえ
)
にありそうな女だなど考えながら博物館の横手
大猷院尊前
(
だいゆういんそんぜん
)
と刻した石燈籠の並んだ処を通って行くと下り坂になった。
根岸庵を訪う記
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
不折
(
ふせつ
)
は古碑の文字古法帖の文字
抔
(
など
)
を
目
(
ま
)
のあたり示して※※吉などの字の必ずしも入にあらず必ずしも士にあらざる事を説明せり。
墨汁一滴
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
不折(ふせつ)の例文をもっと
(23作品)
見る
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
折
常用漢字
小4
部首:⼿
7画
“不折”で始まる語句
不折合
不折流
検索の候補
百折不撓
不折合
不折流
中村不折
百折不倒
“不折”のふりがなが多い著者
徳冨蘆花
与謝野寛
高浜虚子
正岡子規
薄田泣菫
島崎藤村
夏目漱石
寺田寅彦
与謝野晶子
森鴎外