トップ
>
三奸
ふりがな文庫
“三奸”の読み方と例文
読み方
割合
さんかん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さんかん
(逆引き)
先頃
(
せんころ
)
まで
三奸
(
さんかん
)
の随一に数えられたが、賢の賢たる
所以
(
ゆえん
)
も備わるが、奸の奸たる毒素も持たざるなし、
朝
(
あした
)
には公武の合体を策し、
夕
(
ゆうべ
)
には薩長の志士と交るといえども
大菩薩峠:41 椰子林の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
三奸(さんかん)の例文をもっと
(1作品)
見る
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
奸
漢検1級
部首:⼥
6画
“三”で始まる語句
三
三味線
三月
三昧
三日
三人
三輪
三度
三和土
三方