トップ
>
万能
ふりがな文庫
“万能”のいろいろな読み方と例文
旧字:
萬能
読み方
割合
ばんのう
58.3%
まんのう
33.3%
オムニポーテント
8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ばんのう
(逆引き)
「ふふん、こんな錠なんか、なんでもないや。ぼくは明智先生の発明された、
万能
(
ばんのう
)
かぎを持っているんだからね。」
大金塊
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
万能(ばんのう)の例文をもっと
(7作品)
見る
まんのう
(逆引き)
飛行場は陸軍省に属して居ても、官営
万能
(
まんのう
)
𤍠に
罹
(
かゝ
)
つて居る日本と違つて格納庫も其れに納めてある飛行機も
総
(
すべ
)
て私人の所有である。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
万能(まんのう)の例文をもっと
(4作品)
見る
オムニポーテント
(逆引き)
絶対民主平等のわが国では輿論は唯だに
万能
(
オムニポーテント
)
である許りでなく、
遍在
(
オムニプレゼント
)
でもある。輿論の
暴戻
(
ぼうれい
)
から逃るべき道もなく隠るべき場所もない。
少数と多数
(新字旧仮名)
/
エマ・ゴールドマン
(著)
万能(オムニポーテント)の例文をもっと
(1作品)
見る
“万能”の意味
《名詞》
万能(ばんのう)
全ての物事に効き目があること。
色々な物事に巧みなこと。
(出典:Wiktionary)
万
常用漢字
小2
部首:⼀
3画
能
常用漢字
小5
部首:⾁
10画
“万能”で始まる語句
万能膏
万能散
検索の候補
万能膏
万能散
物質万能
金銀万能丸
黄白万能主義
“万能”のふりがなが多い著者
エクトール・アンリ・マロ
エマ・ゴールドマン
金森徳次郎
犬田卯
与謝野寛
江戸川乱歩
柳田国男
高村光雲
夏目漱石
与謝野晶子