トップ
>
シーツ
ふりがな文庫
“シーツ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
敷布
90.5%
寝布
4.8%
被布
4.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
敷布
(逆引き)
またある時は、あの白い
掩
(
おお
)
いの下で彼女が足を動かして、波打った長い
敷布
(
シーツ
)
のひだを
幽
(
かす
)
かに崩したようにさえ思われました。
世界怪談名作集:05 クラリモンド
(新字新仮名)
/
テオフィル・ゴーチェ
(著)
シーツ(敷布)の例文をもっと
(19作品)
見る
寝布
(逆引き)
すでに紳士だから世のつねの紳士のごとく、いかに身に粗服をまとうとも靴の先だけは木賃宿の
寝布
(
シーツ
)
で拭いて光らせている。
字で書いた漫画
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
シーツ(寝布)の例文をもっと
(1作品)
見る
被布
(逆引き)
赤茶気た室内電燈に照らされた寝台の中には最前の小柄な瘠せ枯れた白人の老爺が、
被布
(
シーツ
)
から脱け出してゴリゴリギューギューと
鼾
(
いびき
)
を掻いている。
人間レコード
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
シーツ(被布)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しいつ
しきふ
シイツ
シイト
シート
ベットシーツ
おおい
かつぎ
こおと
はつぴ