トップ
>
クニ
ふりがな文庫
“クニ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
くに
語句
割合
国
66.7%
國
16.7%
故里
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
国
(逆引き)
大化改新は、今まで国々を治めてゐた
国
(
クニ
)
ノ
造
(
ミヤツコ
)
から、宗教上の力を奪つて、政治上の勢力をも、自ら失はせた。改新以後は、従来国造と呼んでゐたものを、郡領と称するやうになつた。
古代人の思考の基礎
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
クニ(国)の例文をもっと
(4作品)
見る
國
(逆引き)
氣短く思はないで、
直
(
ナホ
)
く
明
(
アカ
)
く
淨
(
キヨ
)
く力強い歌を産み出す迄の、あさましい「
妣
(
ハヽ
)
の
國
(
クニ
)
」の姿を見瞻つて、共にあくうざずの叫びを擧げて頂きたい、と願ふのです。
茂吉への返事
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
クニ(國)の例文をもっと
(1作品)
見る
故里
(逆引き)
旅は泪よ
故里
(
クニ
)
はまだかよ
旅人の唄
(新字旧仮名)
/
森川義信
(著)
クニ(故里)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
くに
こく
くうに
くん
ぐに
こに
ごく
みくに
ホーム
土佐