“やなぎさくら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
柳桜66.7%
柳櫻33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
柳桜やなぎさくらをまぜて召して、錦に玉を貫いたきらびやかなの腰を、大殿油おおとのあぶらの明い光に、御輝かせになりながら、御眶おんまぶたも重そうにうち傾いていらしった
邪宗門 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
絢爛な多彩な柳桜やなぎさくらをこき交ぜたような立派やかな扮り。
小説 円朝 (新字新仮名) / 正岡容(著)
猫間川ねこまがはきし柳櫻やなぎさくらゑたくらゐでは、大鹽おほしほ亡魂ばうこんうかばれますまい。しかし殿樣とのさま御勤務役ごきんむやくになりましてから、市中しちう風儀ふうぎは、ちがへるほどあらたまりました。
死刑 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)