“もんりんず”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
紋綸子71.4%
紋綾子28.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
生地は紋綸子もんりんずの黒地を、ほとんど黒地を覗かせないまでくくり染の雪の輪模様に、竹のむら垣を置縫いにして、友禅と置縫いで大胆な紅梅立木を全面に花咲かしている。
河明り (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
彼女はあか紋綸子もんりんず長襦袢ながじゅばんを着ていた。
仮装人物 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
からからと鳴らしながら、その足袋、そのはぎ、千鳥、菊、白が紺地にちらちらと、浮いてゆらいでなおゆる、緋の紋綾子もんりんず長襦袢ながじゅばん
式部小路 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
舶来飛切りでげすよ、羽織がこれ萌黄もえぎ紋綾子もんりんずで、肩のあたりが少々きたっておりまする
大菩薩峠:40 山科の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)