トップ
>
ほほえみ
ふりがな文庫
“ほほえみ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
微笑
100.0%
(注)作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほほえみ
☞
微笑
(逆引き)
ところが、そのとき滝人の頭の中に、ふと一つの観念が閃くと、知らず知らず残忍な
微笑
(
ほほえみ
)
が、口の端を揺るがしはじめた。
白蟻
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
こう云って松虫は微笑したが、その
微笑
(
ほほえみ
)
は寂しそうであった。荒野に生い立ったこの娘は誰をでも懐しく思うのであろう。
神州纐纈城
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
ほほえみ(微笑)の例文をもっと
(57作品)
見る
“ほほえみ”の意味
《名詞》
ほほえみ【微笑み・頰(/頬)笑み】
ほほえむこと。
(出典:Wiktionary)
いま見られている語句(漢字)
舟出
鷲王
附添
花葩
林
貴殿方
塵芥
故
難息
凄腕
因
玄俊
示達
胆
粘々
下閂
革袋
由緒
愛妹
赤土色
窮状
知合
異
緊
最幸
深青
召換
一扇
吸揚
腐死
樵
気構
紅盃船
地震
御志
角海老
いま見られている語句(よみ)
やきもき
ギヤマン
しづ
いがらし
うんざり
さっき
プライド
おおよそ
ぎやまん
こうぼう
しゅうへき
ひそひそばなし
にやにや
どんす
はやぶさ
やっかみ
さかづき
ほんま
もとより
はつらつ
閲覧履歴(漢字)
データがありません
閲覧履歴(かな)
データがありません
閲覧履歴(作者)
データがありません
2017.12.12
当サイトの「
プライバシーポリシー
」を改訂しました。
2017.11.14
当サイトの
ラボ
で「
係り受け解析ツール
」を公開しました。