トップ
>
ふそうおう
ふりがな文庫
“ふそうおう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
不相応
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
不相応
(逆引き)
貧しい藩士の屋敷へ行って、金には当然
渇
(
かわ
)
いている妻女をつかまえて、首財布から
不相応
(
ふそうおう
)
な金をだして見せびらかしたりする。
鞍附
(
くらつき
)
でも買えば町の中を得意げに
轡
(
くつわ
)
を鳴らして
曳
(
ひ
)
いて通るのだ。
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
我等この度
仰
(
おおせ
)
を受けたるは茶事に御用に立つべき珍らしき品を求むる
外
(
ほか
)
他事なし、これが主命なれば、身命に
懸
(
か
)
けても果たさでは相成らず、貴殿が香木に大金を出す事
不相応
(
ふそうおう
)
なりと思され候は
興津弥五右衛門の遺書(初稿)
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
つまり身分
不相応
(
ふそうおう
)
に力を表門に
注
(
そそ
)
ぎて
美麗
(
びれい
)
宏壮
(
こうそう
)
に築き上げ、人目を驚かし、しかして裏門は柱が曲り、戸が
朽
(
く
)
ち、満足に開閉することも出来ず、出入りにも
危険
(
きけん
)
ならしむるがごときものである。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
ふそうおう(不相応)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
ふさうおう