トップ
>
ひよし
ふりがな文庫
“ひよし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
日吉
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
日吉
(逆引き)
おれがあの時吹き出さなかったのは、我立つ
杣
(
そま
)
の
地主権現
(
じしゅごんげん
)
、
日吉
(
ひよし
)
の
御冥護
(
ごみょうご
)
に違いない。
俊寛
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
そのふしぎな人物をなんとかして地上へおろしてみたら、あるいは、
日吉
(
ひよし
)
の
塔
(
とう
)
の上にいた、
奇怪
(
きかい
)
な人間のなぞもとけようかと考えたのであった。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「ではさきごろ、
日吉
(
ひよし
)
の
五重塔
(
ごじゅうのとう
)
へ登っていたのも居士ではなかったか、
恥
(
はじ
)
をもうせば、
里人
(
さとびと
)
の望みにまかせて
射
(
い
)
たところが、一
羽
(
わ
)
の
鷺
(
さぎ
)
となって逃げうせた」
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ひよし(日吉)の例文をもっと
(10作品)
見る
検索の候補
ひえ