トップ
>
はら/\
ふりがな文庫
“はら/\”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
潜然
33.3%
澘々
33.3%
龍鍾
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
潜然
(逆引き)
と鬼の眼に涙で
潜然
(
はら/\
)
と
草原
(
くさはら
)
へ涙を落しますので
松の操美人の生埋:02 侠骨今に馨く賊胆猶お腥し
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
はら/\(潜然)の例文をもっと
(1作品)
見る
澘々
(逆引き)
見られ
澘々
(
はら/\
)
と
落涙
(
らくるゐ
)
せられ此方はよき家來を持て
滿悦
(
まんえつ
)
に思ふなり三人の
忠節
(
ちうせつ
)
心體見えて忝けなし去りながら我深き存意も有れば
密
(
ひそ
)
かに申聞すべし近ふ/\と三人を
側近
(
そばちか
)
くこそ進ませたり
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
はら/\(澘々)の例文をもっと
(1作品)
見る
龍鍾
(逆引き)
『だからあの、惡く思はれる樣だと私却つて濟まないことよ。ね。これはホンのお小遣よ。祖母さんにも何か……』と言ひ乍ら握つたものを出すと、俯いたお利代の膝に
龍鍾
(
はら/\
)
と霰の樣な涙が落ちる。
鳥影
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
はら/\(龍鍾)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
さめざめ
さめ/″\
せんぜん
ほろり
はらはら