“はぎれ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
歯切40.0%
刃切20.0%
端切20.0%
端巾20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
わっしもどうやらこうやら皆様みなさん贔屓ひいきにして、五助のでなくッちゃあ歯切はぎれがしねえと、持込んでくんなさるもんだから、長年居附いて、ばばどんもここで見送ったというもんだ。
註文帳 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
藤堂平助の刀は刃切はぎれ出でささらの如く、倅周平は槍をきり折られ、下拙刀は虎徹故にや無事に御座候……
大菩薩峠:17 黒業白業の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
ぼったとは端切はぎれを縫い合せるもので、ぼろ布と端切さえあれば誰にでも出来る物であり、しかしどこの家でも主婦はそれぞれかせぎ口があるので、縫い賃が安ければ他人に頼むほうが
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
僕は小学校へ通っていた頃、「初ちゃん」の着物の端巾はぎれを貰い、ゴム人形に着せたのを覚えている。その又端巾は言い合せたように細かい花や楽器を散らした舶来のキャラコばかりだった。
点鬼簿 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)