トップ
>
ぢゃや
ふりがな文庫
“ぢゃや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
茶屋
75.0%
飲屋
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
茶屋
(逆引き)
街道
(
かいどう
)
の
中
(
なか
)
ほどに
掛
(
か
)
け
茶屋
(
ぢゃや
)
があって、そこでは、いつも、うまそうな
餡
(
あん
)
ころもちを
造
(
つく
)
って、
店
(
みせ
)
に
並
(
なら
)
べておきました。
ある男と牛の話
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
ぢゃや(茶屋)の例文をもっと
(3作品)
見る
飲屋
(逆引き)
貧しい漁村の一杯
飲屋
(
ぢゃや
)
も、時によれば
岳陽楼
(
がくようろう
)
の
玉杯
(
ぎょくはい
)
にまさるというもんじゃ。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぢゃや(飲屋)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ちゃや
ちやや
ちやゝ
ぢやや
ぢやゝ