トップ
>
たびかさな
ふりがな文庫
“たびかさな”の漢字の書き方と例文
語句
割合
度重
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
度重
(逆引き)
次の年にも三回という風に
度重
(
たびかさな
)
って行くと、不思議なことには雪の結晶が段々大きく見えて来て、それに
硝子細工
(
ガラスざいく
)
か何かのように勝手に
弄
(
いじ
)
り
廻
(
まわ
)
すことが出来るようになって来た。
雪雑記
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
二人は酒量なきにかかわらず、町々の料理屋に
出入
(
いでいり
)
し、またしばしば吉原に遊んだ。そして借財が出来ると、
親戚
(
しんせき
)
故旧をして
償
(
つぐの
)
わしめ、
度重
(
たびかさな
)
って償う道が
塞
(
ふさ
)
がると、跡を
晦
(
くら
)
ましてしまう。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
度重
(
たびかさな
)
るにつれて、別に
理由
(
わけ
)
もなく互に声でもかけ合って見たいような気になっていた。
向島
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
たびかさな(度重)の例文をもっと
(7作品)
見る
検索の候補
たびかさ