“じゅんとう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
準頭33.3%
順当33.3%
順道33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
準頭じゅんとうに赤色が現われていた。赤脈せきみゃくひとみをつらぬいていた。争われない剣難の相であった」
娘煙術師 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
ふさのように厚い漆黒の眉毛、山根のあたりから高く盛り上がって、準頭じゅんとうが豊かにまろかな鼻、左右の隅がやや上にあがり、形の大きい厚手の口等は、貴人の相を想わせて、同じく人の眼を引くに足りた。
娘煙術師 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
しかし有り難いことに、普通の義務教育の小学校は、決して乱臣賊子の家族かぞくをも拒否しないのである。日本に生れて幸だと思った。それで順当じゅんとうに進むかと思っていると、その中戦争は苛烈かれつになった。
親は眺めて考えている (新字新仮名) / 金森徳次郎(著)
順道じゅんとうならば、今頃は既に、藤原の氏神河内の枚岡ひらおかの御神か、春日の御社みやしろに、巫女みこの君として仕えているはずである。
死者の書 (新字新仮名) / 折口信夫(著)