トップ
>
しんだつ
ふりがな文庫
“しんだつ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
申達
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
申達
(逆引き)
先年某濱奉行
勤役中
(
)
にて
笈摺
(
)
笠
(
)
衣類は
缺所藏
(
)
の二階の
隅
(
)
へ上置候へば
當時
(
)
の濱奉行
淺山
(
)
權
(
)
九郎へ申談じ差上申べしと
其旨
(
)
濱奉行へ
申達
(
)
し右の品々を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
申達
(
)
せらるゝに伊豆守殿も
捨置
(
)
れずと御
評議
(
)
の上小石川
御館
(
)
へ此段申上られける
此時
(
)
中納言綱條卿
思召
(
)
るゝ樣奉行越前
病氣
(
)
屆
(
)
致せしは自ら紀州表へ
取調
(
)
に參し者か
但
(
)
は家來を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
しんだつ(申達)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しんたつ