トップ
>
しょういつ
ふりがな文庫
“しょういつ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
小乙
33.3%
正五
33.3%
消逸
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小乙
(逆引き)
「こ、こんなボロ、
垢面
(
あかづら
)
、素はだし。お見忘れも無理ではございません。私は
小乙
(
しょういつ
)
(総領むすこをいう世間の愛称)です。小乙の
燕青
(
えんせい
)
です」
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「なるほど、
今上
(
きんじょう
)
の大御心は、そこにあるのでしょうな。お……
小乙
(
しょういつ
)
(燕青)。熱いのをもひとつ持っていらっしゃい」
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しょういつ(小乙)の例文をもっと
(1作品)
見る
正五
(逆引き)
おれは今まで
畠
(
はたけ
)
にいたが、
餅草
(
もちぐさ
)
どころじゃあらすか。きょうのお通りは
正五
(
しょういつ
)
つ
時
(
どき
)
だげな。殿様は下町の
笹屋
(
ささや
)
の前まで馬に
騎
(
の
)
っておいでで、それから御本陣までお
歩行
(
ひろい
)
だげな。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
しょういつ(正五)の例文をもっと
(1作品)
見る
消逸
(逆引き)
その快味の
消逸
(
しょういつ
)
を惜しむように、斬った刹那の構えをくずさず、白い刃の肌にギラつく
脂
(
あぶら
)
と、のた打つ影とを等分に眺めながら、ニイ……と
唇
(
くち
)
をゆがめて笑う。
鳴門秘帖:04 船路の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しょういつ(消逸)の例文をもっと
(1作品)
見る