“しゅうさく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
秀作33.3%
周作33.3%
周策33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
秀作しゅうさくや、わたしは、さっきからここで、おまえをているのだよ。どうかりっぱにたたかって、日本男児にっぽんだんじとして、はじないはたらきをしておくれ。」
しらかばの木 (新字新仮名) / 小川未明(著)
わたしは、たびでくらしていますが、ひさしぶりで、おふくろにあいにいこうとおもって。」と、秀作しゅうさくさんは、ついそういってしまったのでした。
しらかばの木 (新字新仮名) / 小川未明(著)
「おじさんはね、うた時計をきくとね、どういうわけか周作しゅうさくさんのことを思い出すんだって」
うた時計 (新字新仮名) / 新美南吉(著)
「あれは、うちの周作しゅうさくだ」
うた時計 (新字新仮名) / 新美南吉(著)
弘前へ往った周禎は表医者奥通おくどおりに進み、その次男で嗣子にせられた周策しゅうさくもまた目見めみえのち表医者を命ぜられた。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)