トップ
>
しもがれ
ふりがな文庫
“しもがれ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
霜枯
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
霜枯
(逆引き)
いえね、狐火でも欲しいほど、
洋燈
(
ランプ
)
がしょんぼり
点
(
つ
)
いたばかり、それも油煙に
燻
(
くすぶ
)
って、近常さんの内はまた
真暗
(
まっくら
)
になりました。……お正月がそれなんですもの。
霜枯
(
しもがれ
)
の二月をお察しなさい。
ピストルの使い方:――(前題――楊弓)
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
霜枯
(
しもがれ
)
は
幾基米突
(
いくきろめえとる
)
に亘る鬱憂を逞しうして
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
其の御心の強さに、
彌増
(
いやま
)
す思ひに堪へ難き重景さま、世に時めく身にて、
霜枯
(
しもがれ
)
の
夜毎
(
よごと
)
に只一人、
憂身
(
うきみ
)
をやつさるゝも戀なればこそ、横笛樣、
御身
(
おんみ
)
はそを哀れとは
思
(
おぼ
)
さずか。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
しもがれ(霜枯)の例文をもっと
(6作品)
見る
検索の候補
しもが