トップ
>
しげのぶ
ふりがな文庫
“しげのぶ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
重信
60.0%
成信
20.0%
繁延
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
重信
(逆引き)
安積艮斎は抽斎との
交
(
まじわり
)
が深くなかったらしいが、抽斎をして
西学
(
せいがく
)
を忌む念を
翻
(
ひるがえ
)
さしめたのはこの人の力である。艮斎、名は
重信
(
しげのぶ
)
、修して
信
(
しん
)
という。通称は
祐助
(
ゆうすけ
)
である。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
しげのぶ(重信)の例文をもっと
(3作品)
見る
成信
(逆引き)
縁側の板がぎしっとかなり高く鳴ったのである、
成信
(
しげのぶ
)
は本能的に
枕許
(
まくらもと
)
の刀へ手をのばした、しかし指が
鞘
(
さや
)
に触れると、いまさらなんだという気持になって手をひっこめた。
泥棒と若殿
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
しげのぶ(成信)の例文をもっと
(1作品)
見る
繁延
(逆引き)
秀郷の後の
千晴
(
ちはる
)
は、安和年中、
橘
(
たちばなの
)
繁延
(
しげのぶ
)
僧
連茂
(
れんも
)
と廃立を
謀
(
はか
)
るに坐して隠岐に流されたし、秀郷自身も前に何かの罪を犯してゐるし、時代の風気をも考へ合せて見ると、或は盛衰記の記事
平将門
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
しげのぶ(繁延)の例文をもっと
(1作品)
見る