トップ
>
しぎょう
ふりがな文庫
“しぎょう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
執行
44.4%
始業
22.2%
史業
11.1%
斯業
11.1%
紫暁
11.1%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
執行
(逆引き)
さっそく疑問の書状は、坂本から中堂の
執行
(
しぎょう
)
へとどけられ、執行自身が大塔へ伺って、法親王のお手許へささげた。
私本太平記:04 帝獄帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しぎょう(執行)の例文をもっと
(4作品)
見る
始業
(逆引き)
△
始業
(
しぎょう
)
のサイレンの音——更に遠くに聞える。
新学期行進曲
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
しぎょう(始業)の例文をもっと
(2作品)
見る
史業
(逆引き)
生前、多くは、
史業
(
しぎょう
)
のため、かれは江戸の史館や私邸にいたが、光圀が国許にいるあいだは、卜幽もよく水戸にいた。
梅里先生行状記
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しぎょう(史業)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
斯業
(逆引き)
そうなれば
斯業
(
しぎょう
)
経営についての犬馬の労は云うまでもなく、自分はこの
肉躰
(
にくたい
)
も精神もあげて貴女のために忠誠をつくすでありましょう
陽気な客
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
しぎょう(斯業)の例文をもっと
(1作品)
見る
紫暁
(逆引き)
その床の間の両側へみな、向いあって、すわっていた。
上座
(
じょうざ
)
は師匠の
紫暁
(
しぎょう
)
で、次が中洲の大将、それから小川の旦那と順を追って右が殿方、左が婦人方とわかれている。
老年
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
しぎょう(紫暁)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おこなわ
しっこう
しつかう
しふぎやう
しゅうぎょう
しゅぎょう
しゆぎやう
とりおこ
とりおこな
シュギョウ