トップ
>
さんしょうだゆう
ふりがな文庫
“さんしょうだゆう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
三荘太夫
33.3%
山椒大夫
33.3%
山荘太夫
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
三荘太夫
(逆引き)
小栗判官
(
おぐりはんかん
)
、
頼光
(
らいこう
)
の
大江山
(
おおえやま
)
鬼退治、
阿波
(
あわ
)
の
鳴戸
(
なると
)
、
三荘太夫
(
さんしょうだゆう
)
の
鋸引
(
のこぎりび
)
き、そういったようなものの陰惨にグロテスクな映画がおびえた空想の
闇
(
やみ
)
に浮き上がり
青衣童女像
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
さんしょうだゆう(三荘太夫)の例文をもっと
(1作品)
見る
山椒大夫
(逆引き)
それぞれの職人を使って造らせる
山椒大夫
(
さんしょうだゆう
)
という
分限者
(
ぶげんしゃ
)
がいて、人なら幾らでも買う。
山椒大夫
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
さんしょうだゆう(山椒大夫)の例文をもっと
(1作品)
見る
山荘太夫
(逆引き)
語り伝えの
山荘太夫
(
さんしょうだゆう
)
のような男で、ずいぶん諸方の
怨
(
うら
)
みを集めておりますが、鬼とでも取っ組みそうな恐ろしい強気で押し通し、幾度となく
刃
(
やいば
)
の下を潜った
強
(
したた
)
か者です。
銭形平次捕物控:121 土への愛着
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
さんしょうだゆう(山荘太夫)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
さんしょうたゆう