トップ
>
さんかてつ
ふりがな文庫
“さんかてつ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
酸化鉄
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
酸化鉄
(逆引き)
その中には
薄
(
うす
)
く
酸化鉄
(
さんかてつ
)
が
沈澱
(
ちんでん
)
してあたりの岩から実にはっきりしていました。たしかに足痕が
泥
(
どろ
)
につくや
否
(
いな
)
や、火山灰がやって来てそれをそのまま
保存
(
ほぞん
)
したのです。
イギリス海岸
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
また、赤い
酸化鉄
(
さんかてつ
)
の
沈
(
しず
)
んだ岩の
裂
(
さ
)
け目に
沿
(
そ
)
って、
層
(
そう
)
がずうっと
溝
(
みぞ
)
になって
窪
(
くぼ
)
んだところもありました。それは
沢山
(
たくさん
)
の
壺穴
(
つぼあな
)
を
連結
(
れんけつ
)
してちょうどひょうたんをつないだように見えました。
イギリス海岸
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
さんかてつ(酸化鉄)の例文をもっと
(1作品)
見る