トップ
>
さやまき
ふりがな文庫
“さやまき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
鞘巻
66.7%
鞘卷
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鞘巻
(逆引き)
太刀を捨てた彼は、もはやこれまでと切腹を決意した。
鞘巻
(
さやまき
)
を逆手に握ろうと腰間を探ったが、しかし斬合いのうちに落したのであろう、鞘巻は腰になかった。
現代語訳 平家物語:04 第四巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
そして、当日には、
束帯
(
そくたい
)
の下に、
鞘巻
(
さやまき
)
の刀を
佩
(
は
)
き、あえて、見よがしに、参内した。
新・平家物語:02 ちげぐさの巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
さやまき(鞘巻)の例文をもっと
(2作品)
見る
鞘卷
(逆引き)
胴丸
(
どうまる
)
に積もる
埃
(
ほこり
)
の
堆
(
うづたか
)
きに目もかけず、名に負へる
鐵卷
(
くろがねまき
)
は高く
長押
(
なげし
)
に掛けられて、螺鈿の櫻を散らせる黒鞘に
摺鮫
(
すりざめ
)
の
鞘卷
(
さやまき
)
指
(
さ
)
し添へたる
立姿
(
たちすがた
)
は、
若
(
も
)
し我ならざりせば
一月前
(
ひとつきまへ
)
の時頼
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
さやまき(鞘卷)の例文をもっと
(1作品)
見る