トップ
>
さきだた
ふりがな文庫
“さきだた”の漢字の書き方と例文
語句
割合
先立
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
先立
(逆引き)
以て明朝
君
(
きみ
)
には
御切腹
(
ごせつぷく
)
悴
(
せがれ
)
忠右衞門も自害致し
死出
(
しで
)
三途
(
さんづ
)
の
露拂
(
つゆはら
)
ひ
仕
(
つかま
)
つるとの事武士の妻が
御切腹
(
ごせつぷく
)
の事兼て
覺悟
(
かくご
)
には御座候へども君に
御別
(
おんわか
)
れ申其上
愛子
(
あいし
)
に
先立
(
さきだた
)
れ何を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
長年連添った老妻に
先立
(
さきだた
)
れると、それから後一人で長く生残るものはまず少いのが通例である。
老人
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
さきだた(先立)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
さきだ
さきだち
さきだっ
さきだつ
サキダ