トップ
>
ごりっぱ
ふりがな文庫
“ごりっぱ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
御立派
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御立派
(逆引き)
この市じゃ夫の
候補者
(
こうほしゃ
)
のほかには理想って言葉を使わないんですもの。そのまた候補者の
御立派
(
ごりっぱ
)
なことったら! そりゃあなたに見せたいくらいよ。
文放古
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
大和武尊
(
やまとたけるのみこと
)
さまのような、あんな
御立派
(
ごりっぱ
)
なお
方
(
かた
)
が、
何故
(
なぜ
)
なれば
海神
(
かいじん
)
の
怒
(
いか
)
りを
買
(
か
)
われたか?——これは
恐
(
おそ
)
らくどなたも
御不審
(
ごふしん
)
の
点
(
てん
)
かと
存
(
ぞん
)
じまするが、
実
(
じつ
)
は
私
(
わたくし
)
もこれにつきて
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
ごりっぱ(御立派)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
おりつぱ