“くないしょう”の漢字の書き方と例文
語句割合
宮内省100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おれが仏なら、七蔵しちぞう頓死とんしさして行衛ゆくえしれぬ親にはめぐりあわせ、宮内省くないしょうよりは貞順善行の緑綬りょくじゅ紅綬紫綬、ありたけ褒章ほうしょう頂かせ、小説家にはそのあわれおもしろく書かせ
風流仏 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
が、その人は、宮内省くないしょう調度頭ちょうどのかみをしている男爵は、内親王の御降嫁ごこうかの御調度買入れのために、欧洲おうしゅうへ行っていて、此の八月下旬でなければ、日本へは帰らないのだった。
真珠夫人 (新字新仮名) / 菊池寛(著)
このみすじという寿司屋は、かつて宮内省くないしょう等への出前、何百人という出前を扱った寿司屋であるというから、名人芸を云々うんぬんするよりも、むしろ事業的に成功した寿司屋であったように思われる。
握り寿司の名人 (新字新仮名) / 北大路魯山人(著)