トップ
>
きんだいてき
ふりがな文庫
“きんだいてき”の漢字の書き方と例文
語句
割合
近代的
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
近代的
(逆引き)
赤
(
あか
)
い
夕空
(
ゆうぞら
)
の
下
(
した
)
に、
工場
(
こうじょう
)
の
煙突
(
えんとつ
)
がたくさんたっている、
近代的
(
きんだいてき
)
な
街
(
まち
)
の
風景
(
ふうけい
)
とか、だいだい
色
(
いろ
)
の
太陽
(
たいよう
)
が
燃
(
も
)
える
丘
(
おか
)
に、
光線
(
こうせん
)
の
波
(
なみ
)
うつ
果樹園
(
かじゅえん
)
とか、さもなければ、はてしない
紺碧
(
こんぺき
)
の
海
(
うみ
)
をいく
兄の声
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
きんだいてき(近代的)の例文をもっと
(4作品)
見る