“きょうぞく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
兇賊61.5%
凶賊23.1%
羗族7.7%
侠賊7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
彼の片頬かたほほには見るも恐ろしいかにのような形をした黒痣くろあざがアリアリと浮きでていた。これこそうわさに名の高い兇賊きょうぞく痣蟹仙斎あざがにせんさいであると知られた。
恐怖の口笛 (新字新仮名) / 海野十三(著)
さすがの凶賊きょうぞくももはや運のつきです。前に進めば五人の警官、うしろにもどれば、だれよりもこわい明智名探偵が待ちかまえているのです。進むこともしりぞくこともできません。
少年探偵団 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
勝ち誇った羗族きょうぞくの大軍は、この日を期して、蜀軍を粉砕せよと、戦線を拡大して、ついに孔明の本陣まで突入して来た。
三国志:11 五丈原の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
羗族きょうぞくの騎馬、戦車、歩兵などは、雪を蹴り、雪にまみれ、真っ白な煙を立ててそれを追った。
三国志:11 五丈原の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「しかし世間では、貴様のことを、義賊の、侠賊きょうぞくのと、いっているそうだが、本当にそうした、慈悲、善根も積んでいるかの?」
雪之丞変化 (新字新仮名) / 三上於菟吉(著)