“からひめ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
唐姫33.3%
訶良媛33.3%
韓比賣33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「宵も更けましてございます、もうお休みなさりませ」云い云い老女は近寄ったが「これはこれは唐姫からひめ様、またお占いでございますか」
南蛮秘話森右近丸 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
その頭は何という女か? 唐姫からひめという女である。その唐姫とは何物であるか? 織田信長に滅ぼされたところの、なにがし大名の息女なのである。
南蛮秘話森右近丸 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
むすめ訶良媛からひめはお約束のとおりかならずあなたにさしあげます。また五かそんの私の領地も、娘にえて献上けんじょういたします。ただどうぞ、今しばらくお待ちくださいまし。
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
都夫良つぶらよ、訶良媛からひめはこのうちにいるか」と大声でおどなりになりました。
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
(子ましまさず。)また都夫良意富美が女、韓比賣からひめひて、生みませる御子、白髮しらがの命、次にいも若帶わかたらし比賣の命二柱。