トップ
>
かけがく
ふりがな文庫
“かけがく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
懸額
75.0%
掛額
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
懸額
(逆引き)
それは今の
名勝
(
めいしょう
)
絵葉書の如く、シネマ俳優の肖像の如く
盛
(
さかん
)
に作られ、そして、それは逆に外国に輸出されたり、あるいは散髪屋風呂屋の
懸額
(
かけがく
)
として愛用されたり、品の悪い柱がけとして用いられたり
楢重雑筆
(新字新仮名)
/
小出楢重
(著)
白鳥
(
しらとり
)
のみねの
樹間
(
じゅかん
)
にみえる
大鳥居
(
おおとりい
)
の
懸額
(
かけがく
)
を、キッと横ににらんだ。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
かけがく(懸額)の例文をもっと
(6作品)
見る
掛額
(逆引き)
たゞ
坦懷
(
たんくわい
)
なる
宙外君
(
ちうぐわいくん
)
は、
此盆
(
このぼん
)
を
讓
(
ゆづ
)
りうけて、
其
(
そ
)
のままに
彫刻
(
てうこく
)
させて
掛額
(
かけがく
)
にしたのであつた。
春着
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
彼女は途中で目についた柱時計や、
掛額
(
かけがく
)
などがほしくなると、ふと手を着けたりした。
あらくれ
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
かけがく(掛額)の例文をもっと
(2作品)
見る