“おとしご”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
落胤66.7%
落子33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一人や二人の落胤おとしごなど、あとから廻って、どうにでも処置するのがお傅役もりやくの役目とも心得ていた。けれど彼は、しん底から
私本太平記:01 あしかが帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
持萩もちはぎ中納言の息女むすめであったとか、彼はやぶ中納言保広やすひろ落胤おとしごであるとか、織田被官ひかんの足軽から帰農した百姓弥右衛門やえもんの子というのがまことであるとか、噂や蔭口もまちまちであったが
茶漬三略 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「少し違うぜ、春のが、山姫のおつかわしめだと、向うへ出たのは山の神の落子おとしごらしいよ、がらゆきが——もっとも今度の方はお前にはえんがある。」
若菜のうち (新字新仮名) / 泉鏡花(著)